PS4 アサシンクリード ユニティ プレイログ#6 くたばれ!ノストラダムス編

所要時間5分

アジト

初めましての方は初めまして、そうでない方は白龍(ぱいろん)やで(๑• ̀д•́ )✧+°

PS4アサシンクリードユニティをやっていきたいと思います。

前回までのアサシンクリードユニティは、観光地案内カタコンベの地下墓地とデスマスク作成のサイドミッションをしょうかいしました。
自由に動き回れるのをいいことに、見習い錠前師のくせにピッキングツールを湯水の如く使いこじ開けていましたねw

さて今回は前回お金にものを言わせてアジトをほぼ改築した中をちょっと探索していました。

訓練場に執務室、記念品ギャラリーと色々な部屋がありほぼ一回で改築した為にありがたみが薄かったです(苦笑)

そんな感じでうろちょろしていたら、地下へ降りる階段を発見!
探索すると見知らぬオジさんが登場し、色々な事を教えてくれましたが何言ってんのか、さっぱりわかりませんでした:(

見知らぬオジさんはいたるところに出て来ますw

クラブ
プライベートクラブ

しかし、ここまで来てどうやら毎度おなじみのご褒美防具はコレ↓

なんちゃらさん

ご褒美鎧
シルエットが格好いい!デザインはそこそこなところですが、アサシンクリードローグのご褒美防具のデザインがダサかったので今回もチャチャっと華麗にいただこうじゃありませんか!w

ちなみに
アサシンクリード4ブラックフラッグのエドワード・ケンウェイの衣装はアジト周辺に落ちてますw

どうやらこの防具の鍵はフランス中にばら撒かれておりもはや集めることもままならぬもよう、だが「ノストラダムスの謎かけ」を解き明かすと鍵の一部が手に入るとのことで早速トライします。


まず、一つ目の難易度レベル3を見つけたので挑戦します。

謎かけ1

えーっと。なになに?「2本の剣振るうもの」で、「正義と法の狭間に」と「偽りなく君主と農民に同等に」つまり2本剣は君主や農民に分け隔てることなく平等にあるものとなる、時間か。

時間は人間すべてに24時間と言う決まりがある、大統領や富豪だからと言って26時間になったり、12時間になったりすることはないから正解は「時間」

2本の剣はおそらく針の事だろう、すると次に目指すは「時計がある場所」になるわけだが、イギリスだったら間違いなく「ビックベン」だが悲しいことにここはフランスなのです:(

ウロチョロ探すこと1時間ありましたよ↓

時計台

次は「24の光 花弁 バラの聖母石の如く見守る」

24(西)日・・・まさかな24は置いておこう。
石のごとく、は彫刻だろうなぁ、バラ園なんてあっただろうか?ん?んー。
翌朝に解くことにw
光・・・の花、バラ、西日が差して光が入り込む綺麗なところ。
あ!ステンドグラスで花模様して、石像があるとこを重点的に当たろう。
数時間後あった↓

見守る石像

さて次は川か・・・待てよバラがステンドグラスだとすると、この教会のアーチ部分をロードローラー作戦!
直感は見事的中數十分鷹の目でキョロキョロあったぜ↓

謎かけ

コナンや金田一なら数分で解く謎だが、なにしろ白龍(ぱいろん)は一般人なので、2日かかりましたw

今回は歯ごたえがある謎で鍵も手に入る「この事件の謎絶対、俺が解いてみせる!じっちゃんはいつもひとつ!」

今日はキリがちょうどいいのでここまで、次回をお楽しみに!

それでは次回この「白龍(ぱいろん)は眠らない」でお会いしましょう!

0 コメント:
コメントを投稿