所要時間5分
初めましての方は初めまして、そうでない方は白龍(ぱいろん)やで(๑• ̀д•́ )✧+°
PS4アサシンクリードユニティをやっていきたいと思います。
前回までのアサシンクリードユニティ
アルノはファントムブレードを手に入れたことにより有頂天になり、殺人事件を解決し、酒場で豪快に酒を飲む女性に現(うつつ)を抜かしていました。
デ・ラ・セール殺害のもう一人の共犯者「物乞いの王」
物乞いの王は非常に狡猾で頭がいい。
アサシン評議会は物乞いの王に何度かアサシンを送り込むが失敗する。
行方不明になったアサシンがいるとのこと、アルノは自ら志願し物乞いの王の元へたどり着くために情報を収集する。
向かった先は「奇跡の庭」そこで調査します。
まぁここで何かしらの理由で市民がのこぎりで足を切り落とされます。
ささっと調査するとテンプル騎士団の工作員を発見!
尾行します、尾行には定評がある豆腐主人公アルノw
地下道を通り、発見!玉座に座っておるわぁ!
ゆっくり近づいて、と思ったら物乞いの王じゃない!アルノより先に送り込んだアサシンが殺害されていた。
なんてサイコ野郎なんだ:(
しかし、復讐に燃えるアルノはささっと物乞いの王を葬ります。
次は暗殺武器を作った銀細工師を探すことになります。
そこで、新たな物乞いの王に銀細工師の事を根掘り葉掘り聞きます。
これもまた報連相で評議会へ報告。
銀細工師の接触を許可されるとアルノは早速銀細工師がいるであろう屋敷に到着します。
しかしそこには双子のでかい人w
いやいや、屋敷は過激派により厳重な警備をなされています。
うーん、どうやって忍び込むか。
煙幕張って突入でも悪くないけど、ここは屋根へ一旦登って狙撃兵がいない事を確認し屋敷に潜入した方が良さそう。
見事、最小限の犠牲者で銀細工師に接触成功!
オッドアイの銀細工師
銀細工師に接触したものの目を見て欲しい、オッドアイ(左右瞳の色が違う)である。
これまでのアサシンクリードシリーズではオッドアイは賢者の証、果たして彼は賢者なのか?
そんな疑問を持ちつつも、彼は南紀状態にあり逃げ出したいとのこと、アルノはオッドアイの銀細工師を連れて屋敷からの脱出を計り見事に銀細工師を逃亡させたのであります。
そもそも賢者ってなんなのよ
第一文明「かつて来りし者」の1人ジュノーの夫が人間へ精神を写し、一定の周期で現れるのが賢者。
もともとはかつて来りし者であるために人間とは異なったDNAを保有しその中にアブスターゴが「手に入れたい第一文明の情報がある」とさがしている人物なのです。
ちなみにオッドアイはごく稀に人に現れる事が現実ではありますが、比較的に猫が多いようです。
先天性はDNA情報が片目ずつ違うようです。
後天性のオッドアイは事故や病気でオッドアイになるケースがあるようです。
では、今日はキリがいいので次回はデ・ラ・セールの命を奪った青写真を描いた黒幕を追跡します。
それでは次回この「白龍(ぱいろん)は眠らない」でお会いしましょう!
0 コメント:
コメントを投稿