PS4 アサシンクリード ユニティ プレイログ#13テンプル騎士の十字架-解決編-

所要時間5分

前回までのアサシンクリードユニティは

初めましての方は初めまして、そうでない方は白龍(ぱいろん)やで(๑• ̀д•́ )✧+°
PS4アサシンクリードユニティをやっていきたいと思います。
アサシン評議会のお偉いさんミラボー氏殺害事件で偶然居合わせたエリス。
白龍(ぱいろん)は間違いなく彼女が犯人だと思いますが、何やらきな臭い。
犯人は薬剤師からトリカブトの毒を渡すように言われていた。
薬剤師が言うにはフードを被った男・・・教団の中でエリスが所属するテンプル騎士団と融和状況を望むミラボー氏を疎ましく思う身内の犯行だとアルノと白龍(ぱいろん)は推
理し薬剤師の証言を元に調査するのでありました。

薬剤師とフード男が取引した場所へ

取引場所に到着すると、降って湧いたかのようにエリス登場


ここで犯人の形跡を探します、エリスは「犬のように?w」冗談交じりに言いますが、アルノは「似たようなものだ」と鷹の目(イーグル・アイ)


黄色いモヤモヤのが見えます、これがトリカブトの痕跡、なんか臭そうな色味ですw
ドラクエⅣのトルネコの鷹の目は宝がこんな感じに見えるんでしょうねw

痕跡を追って行くと教会を登った形跡があります、そこでアルノは形跡通りに追尾します。
疑いたくはなかったがこの登り方はアサシンで間違い無いようだ。
そして、エリスとアルノのいちゃいちゃシーンを見せられて「チューしちゃうの?」と思ったらクールに自ら片を付けると言い放ち教会の屋上へ。


屋上に到達すると見覚えのある後ろ姿。


「遅かったな小僧」の言葉に白龍(ぱいろん)は心の中で「待たせたな。」とMGS4ばりにつぶやいてしまったw


師弟対決


ミラボー氏殺害の犯人は恩師のベレックだった。
やはりあなたでしたかw
数々の殺人事件を解決した、アルノと白龍(ぱいろん)は貴方がきな臭いと思ってましたよ。
謎は全て解けた!

詰問するも、「今やアサシン教団」ではなく「軍隊だ」とおっしゃられる。
講釈は続き、マシャフ〜アメリカ植民地までアサシンクリードの無印からアサシンクリード3やローグの事を言う。


もはや、言い逃れではなく開き直り2人やったらワンチャン軍隊から教団にできると勧誘するもアルノの信条はアサシン教団。


アサシンの子供をテンプル騎士団支部長がどんな思いで育てたか!と憤る!
ほんまや!敵の子供を召使いではあるものの、立派に育ててくれた育ての親やで!
相容れぬ関係だと知るといきなりズバッとアサシンブレードが!


あっ危な!w
さすがの運動神経と反射神経である。レベルの高い地域で狙撃されたら一撃死の豆腐主人公にしてはなかなかのバトル!

激しいバトルは教会内へ突入、アサシン教団に入る時仕掛けを解いた教会である事に気がつくプレイヤー白龍(ぱいろん)w

師弟対決の終焉

観念したベレック↓


回想シーンではアサシンである父親を助けるベレック。
良きパートナーに見える。
だからアサシンの父親である形見の懐中時計を牢獄で見たときから、友の息子だとわかったようやね。



目を、そっと閉じミラボー氏トリカブト殺人事件は解決する。
この時白龍(ぱいろん)は「眠れ、安らかに。」とアサシンクリード2のエッツィオの決め台詞であるw


そこからまた、アブスターゴの魔の手が忍び寄る。

時空の亀裂へ向かってダイブ!

今度飛ばされたのは、1944年パリへ


どうやら第二次世界大戦の西部戦線の最中らしい、飛行船のマークは「鉄十字」間違いなくナチス・ドイツのや。
エッフェル塔の頂上が出口らしい。


急いでかけ登るが戦闘機が機関銃撃って来やがる。


隠れながら逃げることに、そこへ銃座があったのでついでに3機撃墜してフランス革命中のフランスに逃げることに成功した。


かなりヒヤヒヤしながらだったので疲れちゃいましたw

次回「あれ?ビートルズにいましたよね?まさかの大物登場!」

それでは次回この「白龍(ぱいろん)は眠らない」でお会いしましょう!
0 コメント:
コメントを投稿